夜空に輝く天の川のそばに、天の神さまが住んでいます。

天 の 神 さまには 一人 の 娘 がいて、 名前 を、 織姫 といいます。

織姫 ははたをおって、 神 さまたちの 着物 をつくる 仕事 をしていました。
さて、 織姫 が 年頃 になったので、 天 の 神 さまは 娘 にお 婿 さんを 迎 えてやろうと 思 いました。
そして 色々 探 して 見 つけたのが、 天の川 の 岸 で 天 のウシを 飼 っている、 彦星 という 若者 です。

この 彦星 は、とてもよく 働 く 立派 な 若者 です。
そして 織姫 も、とてもやさしくて 美 しい 娘 です。
二人 は 相手 を 一目 見 ただけで、 好 きになりました。

二人 はすぐに 結婚 して、 楽 しい 生活 を 送 るようになりました。

でも、 仲 が 良 すぎるのも 困 りもので、 二人 は 仕事 を 忘 れて 遊 んでばかりいるようになったのです。

「 織姫 さまがはたおりをしないので、みんなの 着物 が 古 くてボロボロです。はやく 新 しい 着物 をつくるように 言 ってください」
「 彦星 がウシの 世話 をしないので、ウシたちが 病気 になってしまいました」
天 の 神 さまに、みんなが 文句 を 言 いに 来 るようになりました。
天 の 神 さまは、すっかり 怒 ってしまい、

「 二人 は 天の川 の、 東 と 西 に 別 れて 暮 らすがよい!」
と、 織姫 と 彦星 を 別れ別 れにしたのです。
「・・・ああ、 彦星 に 会 いたい。・・・ 彦星 に 会 いたい」
毎日 泣 き 続 ける 織姫 を 見 て、 天 の 神 さまが 言 いました。
「 娘 や、そんなに 彦星 に 会 いたいのか?」
「はい。 会 いたいです」
「それなら、 一年 に 一度 だけ、 七月 七日 の 夜 だけは、 彦星 と 会 ってもよいぞ」
それから 織姫 は、 一年 に 一度 会 える 日 だけを 楽 しみにして、 毎日 一生懸命 にはたをおるのです。
天の川 の 向 こうの 彦星 も、その 日 を 楽 しみに 天 のウシを 飼 う 仕事 にせいを 出 しました。
そして 待 ちに 待 った 七月 七日 の 夜 、 織姫 は 天の川 を 渡 って、 彦星 のところへ 会 いに 行 くのです。

しかし 雨 が 降 ると 天の川 の 水 かさが 増 えるため、 織姫 は 川 を 渡 る 事 が 出来 ません。

でも 大丈夫 、そんな 時 はどこからともなくカササギと 言 う 鳥 が 飛 んで 来 て、 天の川 に 橋 をかけてくれるのです。

さあ、あなたも 夜空 を 見上 げて、 二人 の 再会 を 祝福 してあげてください。
七夕物語:https://www.52dhjt.com/ry/riyuyuedu/201808/57184.html